2014年7月14日月曜日

【アドラー心理学】


最近書店行くと「心理学」関係の書籍が多く、自己啓発コーナー などにも
多くの専門書が並んでいます。
その中でも目立っているのが「アルフレッド・アドラー」の心理学ではないかと思っています。

アドラーの「個人心理学」を一般的に日本では「アドラー心理学」と称しています。
フロイト、ユングと並び称される心理学者(哲学者)です。

数多くのアドラー本の中でも特に売れているのが
「嫌われる勇気」(30万部)と



「人生に革命が起きる100の言葉」(10万部)ではないでしょうか。

岸見一郎氏と古賀史健氏の共著「嫌われる勇気」は
アドラー心理学を「若者」と「哲人」の問答を通して判りやすく解説しています。

「~100の言葉は」・・・心理学を学びたい人よりも、どちらかというとエッセンスだけで・・・
「啓発本」マニアの方向け・・・読んでも読まなくてもいい感じ・・・です。

私の場合はささやかながら「交流分析 TA」を学んでおりますので
TAの創始者エリック・バーン博士に大きな影響を与えたアドラーには興味がありました。

「嫌われる勇気」で岸見一郎先生の「アドラー心理学入門」を知り
参考書として時々読み返しています。




そして、やはり原書といってもいってもいい「個人心理学講義」を求めましたが
・・・・これが難しくてなかなか進みません。


で、ちょっと浮気をして、今は岸見先生の「幸福論」を読んでいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先週は、東京の永田町で「アドラー心理学の第一人者」岩井俊憲先生の講座がありました。
2014年度 TA研究部会主催
アドラー心理学入門
~今こそ勇気づけを~







詳しくは、岩井先生のブログでどうぞ。
 
 
 
 
 

 
 
 

2014年7月7日月曜日

【七夕】

大変ご無沙汰しております。

ブログ更新を妨げる原因
①1週間に1通(A4版1枚)書かねばならないマネージメントレター(社員へのメッセージ)。
ネタや話題探しから苦労して、毎週土日がこの作業でつぶれてしまいます。
社員から頼まれたわけでもなく、自己満足に過ぎないのですが
昨年の7月から初めて今週50通目・・・私にしては続いているなぁ。
②ここ一か月毎週土曜日午後からの「薄暮ゴルフ」修行。
 団地組合ゴルフ(理事長杯)がありました。
「百獣(110)の王」の私にあの日だけ神が舞い降りて
 間違って優勝してしまったので、秋のコンペのために修行しています。
③5月に生まれた初孫が可愛くて、呑みにも行かずに早々と帰るため。
④面倒くさくなってきただけ。
   
ブログ更新をさぼっている間、いろいろと報告しなければいけないことが
たくさんありました・・・が、そこのところは、追々に・・・。

昨日は私が勉強しています「交流分析 TA 」の
自主勉強会が、盛岡駅前アイーナにてありました。

翌日が七夕ということで、事務所脇に「生の笹竹」が設置され
利用者に「短冊」を書いてもらいたいとのことで
セミナールーム利用者の人数分の短冊を頂きました。

願い事・・・・なんかあるかなぁ~
別に欲しいものとか、「消えてもらいたい」人や
「忘れてしまいたい」過去などないし・・・。

休憩時間に考えていて「あった!」と迷いなく一気呵成に書き上げた短冊です。


              もちろん飾ることなく、持ち帰ってきました。