2013年11月5日火曜日

【ホットスプリングス市】

7月の参院選遊説、安倍総理とのグリーン車遭遇以来の更新です。

参院選・・・あったね・・・そういえば・・・そんなこと・・・って感じですね。

この間、いろんなことがありすぎて
面倒くさくなって更新をさぼっていました。

ハヤセ関連の出張だけでも3月から数えてみたら移動日も含めて40日・・・。
その他にも沢山の出張がありましたから、会社不在の方が多いような気がします。


実は10月17日から一週間、米国アーカンソー州ホットスプリングス市に行ってまいりました。
もちろん一人ではありません・・・無理です。

花巻市との姉妹都市提携20周年記念事業で総勢40名の大移動でした。

成田空港からアトランタ空港まで13時間、
そこからリトルロック空港まで乗り継いで1時間、(待ち時間が4時間半!!)
バスでホットスプリングス市のホテルまで1時間半で
到着したのは現地時間17日の夜10時(日本時間18日AM11時)でした。

沢山の土産話を少しずつアップしていけたらと思っています。

この旅行の大きな収穫は
「社長が1週間いなくても、何も問題ない」ということでした。

 
アトランタのCNN本社です。




2013年7月19日金曜日

【グリーン車】

15日の「海の日」から出張でした。
グループの群馬・新里工場、東京本社、熊谷のお客様、
大井町での大手顧客様の市況説明会・・・18日の7:56東京発で帰ってきました。

その東京駅での事・・・。
ホームのキオスクで飲み物でも買おうかと思ったら
ペットボトルのお茶を買い占めているご婦人達。

一人が保冷庫から取り出し、一人が受け取り、連携プレーで
一生懸命に店員さんに渡していました。

ざっと20本以上は買い占めていたようでしたが、
後ろで待っていたサラリーマンが迷惑そうにイライラしていました。

私は購入を見送って9号車グリーン車ホームへ。

ん?・・・なんでSPがいるの?

階段付近には、明らかにお役人みたいな集団・・・。

誰かVIPが乗るんだろうか?

で、車内清掃が終わり、先頭で乗り込んだら
同じグリーン車に集団が乗ってきた。
その中には「キオスク買い占め」のご婦人たちも(笑)・・・。

新幹線が動きだし、ホームを見ると
先ほどは見当たらなかったSPが5人・・・見送っていた。

斜め向かいの席には、女優のような凛々しいSP。
目と目で会話している・・・・関係ない私まで緊張してきた(笑)。

だから誰が乗ってきたんだ!!

大宮を過ぎたら仙台まで止まらないためか、
SPも席に着いた。

お弁当とキオスクのお茶を渡されて、丁寧に受け取っていた。

この時点で、まだ誰なのか・・・判らん。

おまけに話し声が聞こえない、静かな車両。
誰もトイレに立たない。


そんな時・・・尿意が・・・・。
無理・・・我慢できない。

チキン野郎の小さな勇気を絞り出してトイレに向かった。
帰りにVIPの招待を確認するべく・・・。

でも・・・判らなかった・・・。

で、しばらくすると、前方の男性がトイレに向かった。
2人のSPが立ち上がり、前方と後方をはさんだ。

トイレに入るとき見えた、その人は・・・。

安倍総理でした・・・・!!

結局・・・SP含め騒然20名の集団は
水沢江刺駅で降りて行きました。

あとで知ったのですが、参院選「一人区」で自民党が不利と予想されている、
前日の沖縄・宮古島に引き続き、小沢王国(もう過去の事ですが)の岩手で
選挙応援のために岩手入り・・・陸前高田、大船渡、釜石、遠野、花巻で演説した模様。

誰もいなくなったグリーン車・・・。

新花巻で降りる間際に、グリーンアテンダントの女性に

「大変だったね。」と話しかけたら

「いえいえ、お客様こそ・・・・」優しい・・・。

「怪しい人相のやつが、いるって話してなかった(笑)?」

「・・・・・・・・・。」

返事に困っていました。









2013年7月7日日曜日

【県内一斉クリーン作戦】


早朝4時半に起きて・・・というか、
最近、新しい生命維持装置CPAPの調子がいまいちで、
夜中に何度も目が覚めています。

    *CPAP・・・無呼吸症候群治療器

7月7日、七夕の日曜日は岩手県倫理法人会主催で
「県内一斉クリーン作戦」として国道4号線沿いのゴミ拾いを実施しました。

4度の目覚めの後、準備をして5時半に集合場所へ。

時間前ですが、既に数名が・・・さすが、倫理法人会。
5時45分には、会場を間違えた数名以外は全員集合しました(笑)。

急な事業で周知不足でしたが皆さんのご協力で32名が集まって下さいました。

ここ数日、会長が「普及」と「来年度役員人事」の件で
めちゃくちゃ忙しく、大変そうなので
ここは専任幹事として私が仕切らせて頂きました。

花巻市倫理法人会としては、花巻市市場付近から宮野目陸橋付近まで
国道4号線の7Kmを7箇所に分けて7チームで往復・・・、
歩道のゴミ拾いをさせて頂きました。

蒸し暑さの中、6時から7時半まで、皆さんお疲れ様でした。

この日は町内運動会の情報も多く、
また花巻市主催のおやつの祭典「BBフェア」(別腹)も開催日、
二度寝をした後、出かける予定の人も多いのではなかったでしょうか?

弊社からも工場長含め若手の社員が4名参加してくれました。
ありがとうございました。






















 








【未来図書館】


NPO未来図書館http://www.miraitoshokan.com/は子供と社会をつなぐことを
ミッションとしてH16年に設立されました。
理事長は「花巻・夢企業家塾」の生みの親、古澤 眞作氏です。

事業のひとつ「未来パスポート」は多様な職業・生き方を持つ社会人と
子供たちが触れ合い相互に学びあうプログラムです。
社会人のブースへ「未来パスポート」を持った子供たちが
グループに分かれて訪れます。ブース内では社会人が
それぞれの生き方、仕事の内容や想いを伝える工夫をこらし、
また子供たちからの質問に答えます。

7月3日は13~16時、石鳥谷中学校での「出前授業」でした。

「企業家塾」の塾生を中心に21名の経営者や社会人が
2年生153名を相手に一所懸命、頑張ってきました。

私も今回で2~3回目のご奉仕です(笑)。
お誘いがあった以上、「断らない男」として、喜んで行ってきました。

子供たちも皆んな素直で可愛い!!

とても貴重で楽しい時間でした。


吉本の芸人「アンダーエイジ」の熊谷さんは同校出身!
ミニミニライブで始まりました!
 


               企業家塾の事務局の花巻信用金庫の漆澤常務・・。
    
               お札の数え方・・・でしょうか?  たぶん・・・。





                     とても偉そうな態度のわたくし・・・・。すみません。

              




2013年6月26日水曜日

【機械要素技術展】

6月19~21日、東京ビックサイトで開催された「第17回機械要素技術展」に出展しました。
岩手県の特設ブースの1企業として、2011年から参加させていただいております。


日本ものづくりワールド2013と総称された、もの づくり専門展 で、
「第 24 回 設計・製造ソリューション展 」「第 17 回 機械要素技術展  」
「第 21 回 3D&バーチャル リアティ展  」「第 4回 医療機器 ・開発・製造展 」
などが同時開催されて、過去最大の1930社、76701名が来場して盛り上がりました。

特に今年は、話題の3Dプリンターなど、ものづくりの革命とも言われる製品・技術が
多数出品されて、来場者から注目を集めていました。

私も自社ブースを抜け出して、散策・・・もちろん3Dプリンターもチェックしてきました。
すでに数年前に花巻市起業化支援センターに設備されていましたので
さほど珍しくも、驚きもなく眺めながらも、花巻市のコーディネーターの
先見性に改めて感心した次第です。

 
 今年は初日から「じぇじぇじぇ」と驚きの混み具合!!


 
東京事務所S所長・・・お疲れ様です。
 


今回はグループ会社、(株)ハヤセの製品や技術も紹介しました。


 
いつもの御神輿、水車小屋も・・・。
 
わざわざブースを訪ねてくださった多くのお客様に
この場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました!!

2013年5月1日水曜日

【採択されました!! ものづくり・試作開発支援補助金】

平成24年度の補正予算である「ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金」の
1次公募結果が昨日夕方に発表されました。

3月15日に公募開始、25日に1次締め切り、4/15に2次締切と
慌ただしいスケジュールでしたが皆さんの協力のもと、
特にも私の脅迫すれすれのプレッシャーの中、
申請書に魂入れをして頂いた、花巻市起業家支援センター、
Oコーディネーターには感謝・感謝です。

岩手県中小企業団体中央会の情報HP
http://www.ginga.or.jp/index.php?itemid=1052

岩手県採択企業一覧(1次)
http://www.ginga.or.jp/ginga/downroad1/20130430iwate_monohojo_saitaku.pdf

それにしても、よく考えてみると
今回の1次で採択された企業が全国で740社。
今回の補正予算が1000億円。
2/3補助で最高1000万・・・申請内容によっては1000万必要としない企業もあるだろうから
単純に計算すると10000社以上にチャンスがある・・・ということ。

だとすると、1次の募集に間に合わなかった企業が多数で
2次に応募が集中したと考えられる。

2次では、2000~3000社以上の採択が予想されるなぁ・・・。

まずは、一安心です。

2013年4月16日火曜日

【宝物】

9日は「盛和塾秋田」の市民フォーラムで、稲盛和夫塾長の講演会だった。
一か月以上前に申し込みをしていて、心待ちにしていたのだった。
他の予定だったら腰の調子を考えてキャンセルするところだが
近隣で直接、塾長講話を拝聴できる機会は、そうめったにない。
まして超多忙・ご高齢を考えると、ますます、その機会は少なくなるだろう。

迷うことなく、秋田に行くことにした・・・但し、新幹線で。
この腰で長距離運転は、かなりきつい。

「人は何のために生きるのか」と題して2時間の講演会だった。

2009年に「盛和塾盛岡」に入塾して、同じ年の10月に開催された、
盛岡での講演会と、その後2度ほど東京での講話を合わせると
今回で4回目だろうか・・・。

毎月一度「稲盛サロン」と称して、講話や経営体験のDVDを
塾生で視聴する自主勉強会に参加している。
おそらく「皆勤」している身なので、毎月、お会いしている気分である。

また、今回、特筆すべきは、「100人程度の超密度の高い懇親会」付きだ。
通常は数百人規模なので、こんな絶好の機会はあり得ない。

割り当てられた卓のメンバーにも恵まれて話も弾み楽しかった。
お酒は断酒1週間目なので、かなり薄目にして頂いた。

そして各塾と塾長との記念集合写真があり、待ちに待った塾長と名刺交換タイム。
昔なら引っ込み思案の性格が災いして、ぜったい列に並ぶことはなかったのだが、
最近は図々しくなり・・・・並んだ。
写真は期待していなかったが、同じテーブルのK社長が撮ってくれた!!

 
携帯なので、かなりピンボケだが・・・・私の宝物である。

そして翌日、目覚めると・・・・稲盛塾長の握手でパワーを頂いたのか、
腰と背中の痛みが・・・嘘のように引いたのだった。

2013年4月10日水曜日

【詐病疑惑】

日曜(7日)の交流分析インストラクター講座は辛かった。

とにかく同じ姿勢は辛い。
休めば受験資格消滅なので、選択の余地はない。

高速道路で盛岡に向かったが、ぼーとしていて
気が付いたら、左側に見慣れないスイカ模様のガスタンク。
「しまった・・・通り過ぎた・・・。」滝沢ICでUターン。
時間ぎりぎりで先週まで使っていた8Fの802研修室のドアを開け・・・開かない!!

Googleカレンダーで確認したら・・・今回は701研修室だった。

痛みと焦りで泣きそうになりながら、
沢山の本や資料を詰め込んだコロコロを引きずって移動した。

************************

ベッドで寝返りも出来ない。トイレでは肝心な箇所に手が届かない。

でも、良いことも・・・あった。

優しいF製作所の師匠が、心配して会社に来てくれたので
「同情するなら、入会してくれ」とRINRI法人会の入会申込書を
なかば冗談で半分は本気で差し出した。

「しょうがないな~」

入会してくれた。

あんなに毛嫌いして、頑なに拒んでいたのに・・・。
骨折さん、ありがとう!!

********************
数日前から久しぶりに風邪をひいてしまい、
頭痛とくしゃみと鼻水が止まらない。
倫理以外は何とか業務をこなしていたのだが、風邪は予定外だ。

1週間経って、工場長が疑いだした。

「本当に骨折!? 捻挫じゃないの!?」

「ま、まさか、う、疑っているの?」

「だって車を運転できてるのが不思議。」

「アクセル、ブレーキは問題ないよ。乗り降りが痛むだけ。」

「だって、昨日は秋田、でしょ?」

「あれは盛和塾で稲盛塾長が来るから、無理してでも行かなければ・・・新幹線だし」

「飲んだんでしょ?」

「いっ一週間ぶりにね・・・ちょとだけ・・・」

「でも、呑んだんでしょ?」

「はい・・・でも、本当にちょっとだけだよ。」

脳みそが骨折した訳じゃないんだから、机仕事を一週間して
たまたま昨日は新幹線で秋田に行っただけなのに・・・。

詐病疑惑とは・・・・。

明日の一週間検診で、疑惑を晴らさなくては・・・。

【骨折】

新橋の定宿の楽しみは、屋上12Fの展望浴場。
ラジウムイオン泉にゆっくり浸かると疲れが取れる・・・気がする。

11Fから外階段で行く構造になっているので、
最近はわざわざ11Fの部屋を指定している。

この日も6時からの浴場開始に合わせて一番風呂を満喫。
爆弾低気圧とやらで各地で被害が出ているように
東京も昨日からの雨で外階段は濡れている。

滑らないように注意してゆっくり歩いていたのだが
最後の5~6段で滑って体が宙に浮いた。

「ああっ!!」

「ううううぅぅぅぅ」

腰と背中を強打して胸が苦しく歩けない。
持っていた傘は骨が折れてバラバラ・・・。
しばらくその場で唸っていたが、
幸い、すぐ前が部屋なので這って部屋に入った。

これは、尋常じゃない痛み・・・腰も背中も痛いが
何より胸が痛くて呼吸ができない。

ベッドに横になるが、まったく治まらない。
フロントに電話して状況説明して湿布とカットバンを持ってきてもらった。
部屋の外に出て、擦りむいて出血した肘に貼ってもらったが
さすがに若いフロントの女性に、廊下で尻(けつ)を見せるわけにいかない。

10分ほど考えて・・・この後の予定をこなすのは不可能と判断。
各担当者に電話して二日間の予定をすべてキャンセルした。

花巻に戻り、整形外科でレントゲン、MRA・・・。
(なにせMRAで横になったが一人で起き上がれないので手を貸してもらった)

「あんた、これで良く立ち上がれたね!ビックリ!普通は救急車だよ!」
「はあ・・・(なんか嬉しそうだな・・・)」
「腰骨の一部が粉砕、背骨の7番目が圧迫骨折、8番目も怪しいな~」
「はあ・・・」
「痛いでしょ?」
「(痛いに決まってるだろう!)はい・・・とっても・・・」
「これで東京から帰ってきた? すごいね!痛いでしょう!」
「(だから痛いって!)我慢強いって言われます。」
「もう少し打ち所悪かったら脊髄で車椅子・・・ある意味、運が良かったよ」
「ですか・・」
「手術できる箇所じゃないので静養でゆっくり直すしかないよ」
「それで治りますか?」
「1週間入院して、おとなしく横になっていれば痛みは引くだろうけど
普通は全治一か月以上だね。」
「ですか・・。」
「出張中なら・・・労災かな?」
「・・・いえ、一応これでも経営者なので、労災は・・・」
「ああ、それじゃ労災はないね・・ハハハ」

というわけで、予定変更や行事・会議を欠席した各方面には
とんだ迷惑をお掛けしました。

浅草寺の凶札・・・恐るべし。




2013年4月6日土曜日

【桜】


誕生日の朝、まだ寒い3月29日の豊沢川土手沿の桜・・・つぼみがチラホラ。
まだまだ・・・・開花には遠い感じ。



     
場所は変わり・・・浅草の隅田川沿い・・・・4月1日。
出張の合間に・・・。
こちらは、もうそろそろ・・・終わりかな?


やはり、構図にタワーを必要でしょうか。


新橋・・・いつも予約で混んでいる、立飲みならぬ、立ちイタリアン「ピッコロ」に・・・。

運良く席確保!!

料理もワインもサービスも大満足でした。
こりゃ、いつも混んでいるのも納得!!

ここに来る前、浅草寺のおみくじは「凶」だったが、
幸先がいいな~・・・・・・・と思ったのは、大きな勘違いだったことが
二日後に判るのだった・・・・。





   
    



【資本業務提携のご報告】

3月25日に(株)ハヤセ様の全株式を譲受けました。
http://www.hayase-co.com/





東京駅すぐ横の高層オフィスビル内にある、(株)日本M&Aセンター東京本社において、
終始和やかに調印式を終えることが出来ました。

昨年末の交渉開始から3か月・・・
ここまで順調に進んでこの日を迎えることができたのも
ハヤセ様のY社長の紳士的で思いやりのある考え方と、
仲介を取り持っていただいた、M&Aセンターの
Nさん、Mさん、Hさん担当スタッフのおかげだと感謝しております。

また昨年の「M&Aセミナー」から始まり、交渉開始から調印式後まで
77Bank のE支店長の信頼できるバックアップ無くして成功しなかったでしょう。
あらためてお礼を申しあげさせて頂きます。

守秘義務契約もあり、役員や極少数の主要幹部以外には
内密で進めてきたこともあり、まずは、ほっと一安心・・・・です。

(株)ハヤセ様はY社長が操業されて43年・・・
「よりハやく、よりヤすく、よりセいかくに!」を理念の柱として、
精密部品の加工、組立業務で、大手測定器メーカーの信頼を得てきた企業です。

Y社長もご高齢に似合わず、まだまだ精力的ではありますが
残念ながら後継者不在ということもあり、社員の将来を考えてのご決断だっと思います。
大先輩の期待に応えるべく、真摯に引き継ぎさせていただきます。

経営者が25歳若くなったことを武器に、両社が持つお互いの強みを持ち寄り
一層の向上を目指し、更なるシナジー(相乗効果)を生み出したいと思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

  

2013年3月16日土曜日

【ホワイトデー】

 
14日・・・
この日がホワイトデーだと知ったのは、
1週間に一度の「朝のお努め」、倫理法人会のモーニングセミナーの会場だった。

朝5時過ぎ、駐車場からホテルに向かうK君と税理士T先生の手に
何やら、こ洒落たラッピングの小箱・・・。

聞くと、花屋のYさんから頂いたバレンタインのお返しらしい・・・。

やられた・・・。

すっかり忘れていた・・・いや、正直言えば、初めから「お返し」の事など考えてなかった・。

義理チョコとは言え、今年は2個。
同じYさんからと、私の学びの師匠S先生からの北海道土産・・・。

以前なら夜の街で女性が接待する店に行けば必ず「義理」のお裾分けがあったのだが、
最近は、宴会や会合の増加と反比例して二次会で散財するようなお店には行かなくなった。

ここ数年・・・娘が彼氏のために作ったクッキーの「お毒見役」以外は、
親族からさえ、まったく頂いていない(笑)。
それが、今年は2個も・・・ありがたや、ありがたや。

きっと収穫ゼロが続いていたので、お返しする習慣が身についていないのだ(言い訳)。

そして極め付け・・・K会長がモーニングセミナー終了後、女性役員さんたちに
素敵にラッピングされたホワイトデー品を渡していた。
聞けば、奥様のアドバイスらしい・・・・。

(二度目の)やられた・・・。

きっと心に余裕のない生活のせいだ(二度目の言い訳)。

「すみません・・・来週まで待ってください。」

心の中で呟いた(笑)。




2013年3月11日月曜日

【祈りの力】

倫理研究所発行の「職場の教養」の本日11日のページを紹介したい。

【祈りの力】

「祈りには間違いなくエネルギーがあるはずです」と語るのは、遺伝子の
研究者として著名な筑波大学名誉教授の村上和雄氏です。
 氏によれば、アメリカの病院で他人から祈られた患者とそうでない患者の
経過の違いについて調査したところ、治療効果に明らかな変化が認められ
ました。
 被験者は393人の心臓病の患者で、祈られた患者たちは人工呼吸や透析
といった治療を受けることが少なかったといいます。
 まさにそれは、祈りの力というべきものかもしれません。ただし、「それは
自分の欲得のための祈りではなく、他人に対する愛や誠に満ち溢れた
真心からの祈りであることが大切です」と村上氏は言うのです。
 
 東日本大震災が発生して今日で早2年となります。この日この時の
出来事を風化させないためにも、改めて私たち一人ひとりが被災地に
思いを馳せ、犠牲になった多くの人々に鎮魂の祈りを捧げたいものです。
 1日も早い復興が遂げられるよう、真心のエネルギーを送りましょう。

***********************************

あれから2年・・・。

今、(生かされた)私たちにできることは、
亡くなった方たちの無念を忘れることなく
「3月11日午後14時46分」を心に刻み、
ただ、ひたすらに、ご冥福を祈り、
そして、残されたご家族に、いつか希望の灯りが灯ることを願うしかない。

NHKで放送していた追悼式に合わせて
会社を代表して、事務所にいる3人で黙とうしました。

「黙とうしないんですか?」
5分前に◎◎さんが遠慮気味に言ってくれなければ、うっかり忘れるところでした。
まさに・・・ブログタイトルの
《ささやかだけど、大切なこと》なのでした。

ありがとうございました。
感謝です。








2013年3月7日木曜日

【立ち席】


「新幹線立席特急券」と言う「席」があるらしい。

ワカサギ翌日の24日(日)・・・

朝早い新幹線に乗りこみ、雪と強風で30分遅れで東京に到着した。
11時からのレーシック・術後検査と、14時からのサントリーホールでの演奏会のためである。

演奏会は長年、「花巻・夢企業家塾」の講師としてお世話になっている、
(株)国際後継者フォーラム:二条彪先生が
なんと!20年振りに指揮棒を振る、
マンドリンオーケストラのご招待券を頂いたのである。

震災の際には心温まるご配慮で講師料を辞退されたり、
沢山の義捐金を頂いたり・・・・・・。
塾の副会長としては、岩手からだろうが、大雪だろうが、強風だろうが・・・・
何が何でも、駆けつけなければ、罰が当たるというものだ。

そして、この週、2度目の東京というわけである。

東京マラソンとも重なり、有楽町駅前でも、
プラカードを持ったスタッフが多かった。

検査後、瞳孔を開く点眼薬のせいで、とても眩しかったので
駅前のビックカメラでサングラスを買うことにした。

有楽町ビックカメラは、家電だけではなく、
眼鏡も医薬品もスポーツ関係も宝石、高級腕時計のローレックスまで、
何でもかんでも・・・売っている。

先日も、度付眼鏡のレンズを、UVコートのただのガラスに変えてもらった。

「サングラスなら、やっぱレイバンでしょう・・・」
Bubbly(バブリー)サトウ師匠の言葉を思い出し、
松田優作や浜田省吾世代としては・・・憧れのRay-Ban!!を買うべく
6階の売り場に向かったが・・・・・・・・しかし

「た・・た・・・高い!!」

高い・・・思ったより・・かなりバブリーだ。
しかし、悩んだり、選んだりしている時間的余裕がない・・・。

開演時間まで55分・・・・。

新橋から銀座線で溜池山王駅・・・そして徒歩。
昼食もまだだった・・・。

それでも迷うこと10分・・・一番オーソドックなタイプを買って急いだ。

初めてのサントリーホールだったので、場所が不案内。
悪い予想が的中・・・13番出口から、いや出口まで・・・・やっぱ、かなり距離がある。
途中、コンビニでバランス栄養食品の定番「SOY JOY」を買った。
演奏中・・・空腹でお腹が「クゥ~」って鳴ったら恥ずかしいので、
少しは何か口に入れた方が良いだろう。

何とか、間に合い、席について、頭から湧き出る汗をぬぐい、
「SOY JOY」をかじり、隣のJ子ちゃん(会長)にレーシックを勧め、
そしてコンサートが始まった。

楽団員160名,運営スタッフ30名,総勢190名を統括する実行委員長としての
計り知れないご苦労と、指揮者としてのプレッシャーを感じさせることなく、
アッという間に時間は過ぎてしまった。

素晴らしいアンサンブルだった。
あらためて・・・「生はいい・・・」と独り言をつぶやいてしまっていた。

普段、音楽造りは、デジタルで録音、ライブはほとんどやっていない。
やっぱり最終的には、バンドで演奏しなくては・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京駅は混雑していた。

強風と大雪で山形新幹線はストップ。

帰りの時間が未定だったこともあり、乗車券と特急券しか買っていない。
「はやて」は、ご存じの通り「全席指定」。

窓口の列に並んで20分・・・17時のはやては満席。

1時間ずらせば、何とか座れるらしかったが、
「立ち席にしますか?」
「えっ・・・そんなのあるんですか?」
はい、10号車、デッキ立ち席です。」
「そ、それでお願いします・・・。」

知らなんだ・・・10号車デッキに立って乗れるらしい。

同じような境遇の男女が5~6組。

1時間ほどして、やっと車掌さんが、やってきて、
何とか空いてる席に、510円払って座ることができたので良かった。

「立席特急券」・・・・ちょっとした疑問。

・10号車デッキに限るのか?
・実は、定員に応じて1~10号車に振り分けるのか?
・そもそも「定員」はあるのか?

知ってたら教えてください。










2013年3月6日水曜日

【田瀬湖】

講演会の翌日、師匠に無理を言って、田瀬湖にワカサギの釣行・・・。

二人とも前日は、アルコール漬けだったし、近所の湖だったこともあり、
出発は・・・かなり、ゆっくりの6時でした。


                   (氷の荒野を歩く・・・師匠)

10年ぶりの田瀬湖解禁と言うこともあり、初めは二人ともテンションも高く・・・


「よぉし・・・釣って釣って釣りまくるぞ~!!」


と、意気込んだのですが・・・・。

魚探に魚影の影もなく・・・・
一度もお魚さんが、餌をつっつくこともなく・・
露天で釣っている釣り人の誰もが・・・「ぜんぜんダメ!!」
「あっちで5匹も釣ったらしい・・・」「それは、すんごい」
などと・・・低レベルなボヤキばかり・・・。

要するに氷の下に、ワカサギさんが、おられないのである。

師匠のブログでは「水たまりに釣り糸」と表現していたが、
まさに、おっしゃる通り・・・。

しかし・・・・便利な魚探も、考えようによっては、罪な機械である。
お魚さんが、いないのが判っていて釣り糸を垂らす、むなしさよ・・。

でも・・・
「心の隙間を埋めるように」カレンダーを予定で埋める自慰行為の果て、
慌ただしく過ぎた忙しい日々を振り返れば
素晴らしい解放感と「静寂」に包まれて
大きな息抜きには、なりましたとさ。
 どんどはれ。

2013年3月5日火曜日

【一か月を食い物ネタで振り返る②】

最大顧客様の市況説明会&賀詞懇親会で東京へ。

午後15時からの説明会のため中途半端な11時発の新幹線・・・。
昼食は車内でファミマのコンビニ弁当です。

迷った末に・・・・結局海苔弁当+おにぎり・・・か。



品川ガーデンプレイスでの説明会、懇親会が終わり・・・



場所を、いつもの新橋に移して、九州料理の居酒屋に。

名物の「明太子テイスティング3種」のお通しに続きまして
やっぱり、定番、博多風「もつ鍋」(1人前1344円)から始まり・・・

豊後サバの刺身や
「馬刺し盛り合わせ3点盛り」(1659円)を有難く頂き・・・・

 



 

酒は、やっぱり「黒ぢょか」(1合944円)でしょう・・・って


高級魚「アゴ」の炙り(924円)・・・や


大好物の熊本名物「辛しれんこん」(515円)を堪能しました。
(でも・・・値段は、新橋にしては、少し高めで、満足度は???でした。)


場所を移して、フォーク酒場「落陽」には、寄り道にして「サイコロ転がすこともなく」・・・


「魚金3号店」名物の「青のり豆腐」・・・かなりのボリュームで580円は安い!!
味ももちろん大満足・・・これに豆腐の代わりに中華麺が入ったら、
熊谷駅前の「ちゃいにーず無論村(ブロンソン)」の海苔ラーメンだな!!

 
「マカロニ&ポテサラ盛り」580円も美味しかったし



明日から3日間の禁酒生活を忘れるかのように
懐かしい風情の「ちろり」で日本酒を呑み続けた夜でした。


翌日は朝から有楽町の駅を眼下に14階の眼科にいました。(つまらないですか?)

日本一のレーシック屋さんです。

たくさんの綺麗なお姉さん達や医師による、
2時間ほどの検査と説明が終わり、
夕方からの手術まで時間が空いたので


ナポリタンやオムライスで有名な新橋駅前ビルの「むさしや」さんの行列に並び

テイクアウトなら待たなくて済むだろうと、悪知恵が働いて


よせばいいのに、最後の食事でもあるまいし「大盛り」を注文して・・・
ホテルの部屋で食っちゃいました。(禁酒1日目)

手術と翌日の検査も無事に終了、経過も良好。
予想された痛みもなく、渇き(ドライアイ)も感じず、視力0.1が右1.0、左1.5・・・。

来月は「老眼」の手術です。(禁酒2日目)



翌日の木曜日は倫理法人会のモーニングセミナー(6:00)に出席後、
名取市に移動してのお客様との打ち合わせ・・。
終了後に仙台駅の、いつもの立ち蕎麦で
いつもの「かき揚げとミニカレー」・・・。(禁酒3日目)

翌日は、所属団体行事のメイン事業「新春セミナー」で盛岡のホテル。
電車に乗る前に、「吉野家」で、いつものセット・・・牛丼(並)&蕎麦。
しかし・・・「食」については・・・保守的で、冒険心の欠片もないな・・。


 



今回は地元出身の参議院議員・平野前復興大臣をお招きして
「復興の現状と課題」と題して、ご講演を頂いた。
役員の底力と会員の協力のもと、動員目標もほぼ達成し、
平野先生の内容のある、深い講演に感動すら覚えました。

お忙しい中、講演を快諾していただいた平野先生に感謝します。

その後の懇親会では主催者代表の挨拶を述べさせて頂きましたが、
昨年から通っている「話し方教室」の教えを思い出し、
「感謝の気持ち」を込めて「謝意」を表し、
「早口」にならないように、「間(ま)」を大事にして
極力「ア~・・・ウ~・・・エ~・・・」は禁止して
「時にはユーモア」を交えて「1分30秒以内」にまとまるように
・・・・・なっていたか判りませんが、まずまずの出来と自己満足しております。

とにかく、その夜の3日ぶりのビールも焼酎もワインも、みんな美味かった。

二次会は電車に乗って、地元、花巻駅前の居酒屋チェーン。
6人部屋の狭い掘り炬燵で、肩を寄せ合って反省会・・・。

翌日は・・・朝からワカサギなので23時には帰宅しました。
















2013年3月3日日曜日

【一か月を食い物ネタで振り返る①】

撮り貯めていた画像の中で、食べ物ネタだけで一か月を振り返ってみます。


8日の金融機関の親睦団体の総会・新年会が志戸平温泉で開かれた時の写真です。
透明なアクリルの洒落た容器でしたが、洗い難いだろうなぁ~と思ったのでした。


震災で醸造所、レストラン、貯蔵ビールだるなどすべて流出して
宮城県亘理町から花巻に移転した、地ビール醸造所「夢花まき麦酒醸造所」のエール。
お世辞抜きで美味かった~。


私も今まで名前を聞いたことがあるだけで、とても自腹では呑めない・・。
幻の芋焼酎、「森伊蔵」(推定24000円)と「魔王」(推定10000円)・・・・。
これに「村尾」が加われば「3M」と呼ばれるらしい。
もちろん頂きました(笑)・・・で、感想は・・・やっぱり自腹では呑まないだろうな・・・。


地元エーデルワインの新種・・・・とっても甘かったです。


ピンク色のどぶろく・・・4杯もお代わりしてしまいました。

10日の岩洞湖でのワカサギ・・・カップめん。
この日の釣果・・・11匹。
途中、叔父の訃報の電話があったが・・・
氷の上では、何ともならんので・・・
夕方に顔出しに行ったのでした。


その帰りに寄った盛岡の「四季紅」での昼食。
味噌ラーメンとチャーハンのセット680円。
どちらも量が多くて・・・頑張って食べました。
どうでもいいが、花巻店は「紅四季」。
「四季香」てものあるらしいが・・よくわかりません。


14日の花巻信金「夢・企業家塾」の石巻・女川視察・企業間情報交換会。
すっかり酔っぱらった帰りのバスで
つまみがなくなりコンビニに寄って調達。
チョコフレークが食べたかったが、無かったので仕方なく
朝食用の「ココアシリアル」を買い求めて・・・
やっぱ、シリアルにはミルクだよな~ってノリで・・・。
口いっぱいにシリアル詰め込んでミルクを含んで・・・美味かったです・・・馬鹿ですが・・。


これは、ある夜の自宅での「試作」。
ピザ味のたこ焼きを作りたくて、でもたこ焼き器を出すのが面倒だったので
お好み焼き風でも味は一緒だろう~って作りました。
ゆでダコはもちろん、生地は薄力粉に片栗粉を混ぜてもちもち感を出し、
ネギととろけるミックスチーズとピザソースで味を調えました。
隠し味は醤油ですね・・・やっぱり。

いやぁ~まじ美味かったです。



TA勉強会での差し入れ・・・ずんだ味のキットカット・・・癖になりそうな味でした。

365日中364日ほどは、呑んでいる私が
この週は意識して2日間ほどアルコールを休みました。

その理由は・・・・。

翌日から3日間の東京出張の・・・②につづく。