2014年10月22日水曜日

【北海道ラーメン道場(新千歳空港)】

15日の新千歳空港探訪のつづきです。

新千歳空港 飲食街にある「北海道ラーメン道場」
 

お目当ては、先日、食べ損ねた「一幻 えびそば」
 

お昼前でしたが「一幻」だけ満席で、少し並びました。
 
 

「そのまま えびみそ」(大盛り)


先日のススキの「す◎◎」のラーメンが、大失敗!!
味覚オンチか味覚障害の人間が作った、信じられないくらい味が濃過ぎる代物。
水やスープを入れて薄めて食べました。

そんなわけで、今話題の、新名物になるつつある「えびそば」。
大満足で病み付きになりそうな美味さでした。


 



2014年10月20日月曜日

【土漠の花】

先週の15日、今年3度目の北海道に行ってまいりました。

北海道の自動車関連メーカーと東北地方の企業との取引拡大を目的とした、
デンソー北海道様及び北海道自動車産業集積促進協議会のご協力のもと、
とうほく自動車産業集積連携会議の会員企業を対象とした
「デンソー北海道 工場見学・部品説明会」に参加するためです。

12:30 新千歳空港・到着ロービーが集合場所でしたが、
いわて花巻空港からの到着便の都合上、2時間以上の待機時間・・・
空港内、土産物色で歩き回るのも飽きたので、紀伊国屋書店に入りました。

一泊の予定でカバンも小さく、中には数冊の本が入っていて既に満杯状態・・・
まったく買うつもりはありませんでしたが
 たまたま前日に新聞の広告で知って「いつか買おう」と思っていた本が山積み。
・・・・買ってしまいまいました・・・・。

 
                                                 「土漠(どばく)の花」 月村了衛

それもハードカバー350ページ・・・。
重くて、厚い・・・です。

しかし最近は心理学関係の本ばかりで小説は久しぶりです。

「男たちは、命を賭けて女を守ったーー。
なぜここまで激しく攻撃されるのか?
なぜ救援が来ないのか?
自衛官は人を殺せるのか]

帯のキャッチコピーです。

読み進めながら、昔、北方謙三にハマり、
ハードボイルドから歴史ものまで、
ほとんど全シリーズを読み尽くした頃を思い出しました。
特に「三国志」「水滸伝」「楊令伝」を読んだ読後感に似ていて
何度も涙を拭きながら一気に読んでしまいました。

お奨めの良い本です。

きっと映像化されるでしょう・・・たぶん。
 
 

 一緒に衝動買いした本です。これも良い本です。

2014年10月13日月曜日

【鹿屋アスリート食堂】


 千代田区神田錦町の「鹿屋(かのや)アスリート食堂」。
http://www.10over9.jp/10over9_bldg_kanda/1f.php

大洗ゴルフ倶楽部でコテンパンにやられてしまった翌日、
10月11,12日は東京・神田「プラットフォームスクエア」で
TA心理カウンセラー養成講座がありました。

2月まで全10回に予定です。

昼食ですぐ近くのこの店に皆さんとご一緒しました。

********************************************
「一汁一飯三主菜、美と健康づくりを担うバランス定食」
公認スポーツ栄養士・鹿屋体育大学の長島未央子講師監修による
アスリート食堂は、ご飯、汁物、15種類の中から選べる3つの主菜の
5つの要素で構成される一汁一飯三主菜。
スポーツ栄養学に基づいたおかずの組み合わせで、
様々な健康志向や、あなたの体調に合わせた食事を形づくる、
これまでに無かったバランス定食の提案です。(店内チラシより)

*********************************************

店構え・・・御洒落(おされ)ですなぁ・


最初は仕組みが判らなかった・・・田舎者
初日
アス米ふつう(160g)、キノコサラダ、豚レバーの南蛮漬け、豚肩トンテキ、
切り干し大根の味噌汁 718kcal ¥970

2日目
アス米ふつう盛り、キノコサラダ、ジャガイモ炒め、豆腐の塩あんかけ、
切り干し大根の味噌汁  667cal ¥970

レシートに栄養の詳細

    
   時々、ランナーや自転車ロードの人は来るけど
   アスリートには見えない普通の人々でt店内はいっぱい。

     
   女性にはけっこう多いボリュームかもしれませんが
   とても美味しく、満足な内容でした。
   来月も楽しみです。

    それに、お酒も飲めます・・・・。
    ああ・・・田舎にあればいいのに・・・・・。

   でも考えてみれば、いつも行く花巻・吹張町の「居酒屋・亀」も
   体に優しい「おばんざい」が並んでるな・・。

         東京メトロ東西線「竹橋駅」3b出口 徒歩3分
                    「大手町駅」C2b  徒歩7分

【鼻血について】

最近、鼻血が頻繁に出る。
それも大量で、なかなか・・・止まらない。

幼いころから爪を噛む癖と鼻をほじる癖があり
55歳になった今でも・・・やめられない。

別に鼻をほじった爪を好んで噛むわけではないが
長年の「ほじり」で鼻の中の粘膜が痛んで弱っているのだろうか?

ちょっと軽くライトに,ほじっただけなのに「ドー」っと出たり
勢いよく鼻水をかんだ時に、カサブタが取れて出るのだから困ってしまう。

それも最近出張中に出ることが多くなって始末が悪い。

一か月で5回・・・。

先日はお客様と仙台で牛タンを堪能して
ホテルそばのコンビニでウィルキンソンの炭酸を買い
外に出て「ちょっとほじったら」・・・流れるように出てきて止まらない。

ポケットティッシュを大量に使い、顔を伏せながら
フロント前をやり過ごしたが、きっと怪しいやつだと思ったに違いない。

娘に「白血病じゃないだろうか」とLINEしたら
「大丈夫、パパはそんな儚(はかな)げな病気では死なないから」と返信があった。
・・・優しい娘だ。

それで研究熱心な私は「鼻血の止め方」をいろいろと試してみた。

完全な間違いは頭を上にあげて仰向けになったり
首の後ろをトントンと叩くこと。逆効果で止まりにくくなるらしい。
ティッシュを詰めるのは直接的な止血にはならない。

効果的な止め方として「小頭を強く15分くらいつまむ」とネットにあったので
試してみたが、つまむ位置が悪いのか全然ダメだった。
止まるどころか「ダム効果」でせき止められた鼻血が
手を放したとたんに「ドー」と流れ落ちる(笑)。
つまむ位置のさらなる研究が必要だ。

で、効果があったのは「鼻を冷やす」。
氷で鼻を直接冷やしたら効果があった(気がした)。

しかし二日前のように大洗から上野に向かう特急電車の中には
残念ながら「氷」は・・・・ない。

私のカバンの中は他人から見れば「不用品」でいっぱい。
私にすれば「いつか使うはず」のもったいない備品たち。
ポケットティッシュやオロナイン軟膏、グリーン車で配られるおしぼりなどで
一生懸命止血したが30分以上止まらない。

で、ずいぶん前にコンビニでもらって、
既に水分がなくなったおしぼりをみつけ
手に取ってみたら、以外な手触りで「脱脂綿」に近い感触だ。

鼻に詰め込んだら「治まり具合」もGood!!

そして魔法のカバンの中に未使用のマスクを発見して装着。

怪しい奴に見られずに上野駅から神田のホテルに到着した。

部屋で確認したら無事止まっていたので一安心。

今年になって目はかゆいし、くしゃみは出るし、鼻もよく出る。
原因としてアレルギー性鼻炎があるかもしれんな。

いずれ、いろいろ落ち着いたら耳鼻科に行くことにしよう。

【大洗】

10/10のお客様のコンペに参加するため
茨城県大洗に前日移動しました。
 
新幹線で宇都宮で下車、新宿湘南ラインで小山、
水戸線に乗り換えて友部、常磐線で水戸・・・。
そして大洗鹿島線で大洗下車。
ぴったり5時間の旅でした。
 
 
ネットで予約した民宿です。
 




おじいさんとおばあさんがやっていました。
今はシーズンオフで客は私一人。
お風呂は温泉ではありませんでしたが
熱くていい湯!!
 

手っ取り早く酔っぱらうために
麦酒と日本酒をやっつけましが
夕食場所にテレビもなく、相手もなく
壁のシミを見ながらもくもくもくと食べるだけ

 

翌日のコンペの昼食
スコアは今季最悪・・・。
ボールを探してくれないキャデーさんは初めてでした(笑)
 

 

【楽天 年間シート】

 今年初めて東北楽天イーグルスの年間シートを購入しました。
新参にも関わらず、3塁側内野席、前から2列目・通路側4席という、
「好ポジション」を獲得できたのは、某金融機関のお力に他なりません。
この場をお借りしてお礼をさせて頂きます。


レギュラーシーズンも終了し
残念ながら最下位となってしまいましたが
社員の福利厚生やお客様へのサービスとしては
みなさん喜ばれたようで、大成功だったと思います。

来年は1塁側フィールドシート(せり出し)を狙っています。
ボーっとしているとファールボールが飛んでくるのでとても危険です。

試合開始前にビールやサワーで出来上がってしまい、
1回表から5回まで熟睡していたことのある某板金屋さんは要注意です(笑)。



 

 
共立精工 2席
兄弟会社 ハヤセ 2席
 


松井、銀次 けっこう近い