2010年5月6日木曜日

【お花見・・・】



5月1日は会社の「お花見」でした。

例年、年間行事として「新年会」「お花見・歓迎会」「ビアガーデン」「忘年会」が予定されております。

弊社の場合「年間行事も仕事のうち」と考え、全員参加を強制・・・いえ「お願い」して参りました(笑)。


年間行事とは言え、ず~と以前は、参加率低迷、マナー違反の宴会でした。
何しろ、「出たくない」から出席しないのは論外ですが、
遅刻、ドタキャン、無断途中抜け、宴会場外で携帯長話・・・等々
マナーに関して言えば「学級崩壊」状態でした。


何とかしたいと専務時代から思っていましたが、
あるきっかけがあり、・・・大げさではありますが・・・改革を実行しました。

そのきっかけとは・・・数年前・・・市内老舗料亭の大広間での忘年会での事です。

50人分、一人一人のお膳が用意されて、幹事によりくじ引き席順が用意されていたのですが、
30分後・・・信じられない光景が目の前に起こりました。

何と!! お膳を運び、移動・・・あっちこっちで勝手に仲の良いグループ同士呑み始めたのです。

さすがに堪忍袋も、ここまで・・・。
1度、席に戻るように指示、移動する場合は「お膳を持ち運ばない」ように申し伝え、
翌日、該当者達やその上司を呼びつけ、説教、反省文を書かせるに至りました。

移動は仕方ないにしても、お膳を跨(また)ぐ、持ち運ぶに至っては、「ヨキニハカラエ」は出来ません。
情けない事に、若者達ばかりでなく、アラフォー世代も含まれていました。


そこで「年間行事参加の不可、マナーも”賞与査定”に加える!!」と強権を発動しました。
ほとんど専制君主制度のような恐怖政治でしたが、仕方ありません。

キチンとしていれば、こんな事までしなくて済んだのですから・・・。

そのかいあって・・・今は参加率は、ほぼ100%、遅刻なし・・・。

そして、この日、例年になく遅咲きの東北の桜を利用し、
創業以来初の外でのお花見となったのでした。

北国の花見は、「夜、外」は寒くて我慢大会になり、
いつもならホテルで「桜なし」の宴会になるのですが、
今回は焼肉、生ビール、寿司からオードブルの準備から撤収までケータリング。
業者である高校の先輩にお願いして、サービス、ボリュームとも満足な内容でした。







生ビール60L、焼肉15K(和牛カルビ、豚肩ロース、牛ホルモン)、やきとり120本、
焼きそば30人前、野菜50人前、海鮮(ほたて、いか)、
オードブル、寿司各8皿、缶チューハイ36本、2Lペットジュース、ウーロン20本、焼酎、他乾きモノ・・・。
そして焼台、炭、ビールサーバー、皿、ゴミ袋、コップ、ジョッキー・・・・。

以上で一人3000円!!

これで儲かるのか・・・心配です。



最後は全員でホームページ用「記念撮影」・・・。



まあ・・・考え方の違いでしょうが、
アフターファイブまで干渉するのは、如何なものか?
と申される方々も多いのも事実ですし・・・仕方ありません。

ただ、社員旅行などもそうですが、
仕事だけの付き合いからは生まれない連帯感や親近感は
きっと、このような社内行事から芽生える事が多いのではないかと思います。

昔、ある年配の方が話していた言葉を覚えています。

「社員旅行がなかったら、北海道や金沢など、プライベートでは来られなかった・・・。
いつか、いつか・・・で、きっと死ぬまで旅行など出来なかったかもしれない。
そう言う意味では、社員旅行があって、本当に良かったし、感謝している・・。」

まったく同感です・・・。